創造的な仕事をしたい個人のクリエイティブ作業やマネジメントをサポート
「プランニング教室」は
お一人おひとり個別の面談で
サポートしています。
▶︎自分がやりたいことをやる
▶︎自分がやれることをやる
▶︎お客様がやって欲しいことをやる
創造的な仕事をする個人的なプランニングは
上記3つのつなげ方を考えることです。
しかし、案外人は
▶︎自分のやりたいことが明確でない場合がある
▶︎自分がやれることに自信がもてないことがある
▶︎お客様がやって欲しいことがわからない場合が多い
上記3つを深くみつめるところから出発します。
そこから、仕事として続ける仕組みづくりを考えています。
私たち夫婦は、
それぞれビジネス企画やデザイン開発に関わる仕事を長く続けてま参りました。
その間講師や指導の仕事なども経験しました。
その結果、
個人の創造性を生かすことが
どの仕事でも基本になると考えるようになりなした。
一方では、
個人で創造的な仕事がしたい、
自分の力を試したいと思う人と多く出会うようになりました。
その人たちの思いを叶えるには、
お一人おひとりと向き合う個別な作業が必要になりました。
その経験の中から考え出したのが、「プランニング教室」です。
私たち夫婦の少ない経験と知識からつくったやり方です。
内容的にも一般に知られているマーケティングや
プランニングの手法に学びながらも、
自分たちの経験からつくりだした独自の手法も取り入れています。
ご興味をお持ちいただけましたら、各項目をお読みいただければ幸いです。
久慈のりこ事務所「プランニング教室」